生活習慣病というと、まるで悪い生活習慣が原因で病気になるような気がしますが、生活習慣病の正しい意味は、「疾病管理に生活習慣の改善が重要な病気」という意味です。これは角度を変えれば、「疾病を根本的に治したり、進行を食い止めたりする薬が無いので、医師は生活習慣の改善に期待している病気」という意味です。
このため糖尿病の疾病管理は社会全体で取り組む必要があります。
疾病管理の要点
手法の3-8はPDCAサイクルと呼ばれますが、5を実行することが重要です。5は設定さえできれば、その根拠は適当でも構いません。7-8によって徐々に修正されていくからです。
糖尿病患者さんの療養を支援するために千葉県糖尿病対策推進会議を結成し、千葉県の糖尿病対策策定・推進、患者さんへの講演活動を行うとともに、療養指導士/支援士を養成しその質向上に努めています。